東京福祉大学の社会福祉士養成のための「ソーシャルワーク実習代替学内実習」として、池袋ほんちょうの郷の施設内でweb形式のオンライン授業を1月21日に行いました。
30名の学生が授業に参加し、6つのグループに分かれグループワークなどを通じ、ソーシャルワークの実践について理解が深まったことと思います。
新型コロナウイルス感染予防のため、各大学や養成校では様々な工夫をされていると聞いています。私どもも今回のように協力させていただきながら、社会福祉士だけではなく、医療福祉の人材育成に努めて参りたいと思います。