池袋ほんちょうの郷 特養「七夕」
2021.07.09
行事
七夕飾りの1つ1つには意味や願いがあります。
短冊のほかには、
折り鶴(千羽鶴)、吹き流し、網飾り、財布(巾着)、神衣・紙衣、くずかご。
短冊には願い事を書きました。
「健康でいられますように」
「美味しいものが食べたい」
「コロナが終わりますように」
「笑顔でいられますように」
皆さんがそれぞれの願いを綴っていました。
「ウナギが食べたい」なんで具体的なものも…。
職員の願い事はいろいろありましたが…内緒で!