高齢者在宅サービスセンター山吹の里 リハビリのご紹介③
2021.09.25
お知らせ
山吹の里のデイサービスで行っているリハビリをご紹介します。今回は『風船バドミントン』です。
目的:
①上肢や体幹の筋力維持・強化
②上肢の可動域訓練
③上肢の協調性運動の訓練
④認知症ケア(安心、安全な場所だと思ってもらい、居心地よく過ごしてもらう)
訓練のポイント:
認知症により、機能訓練に対する拒否が強く、個別で介入するタイミングが難しいご利用者での事例です。その方はスポーツやゲームがお好きということから、ゲーム性を取り入れた運動プログラムを作成し、機能訓練への声掛け方法も工夫してみました。その結果、機能訓練に対する拒否が少なくなりました。また、それまで不安から立ち上がりが多く見られていましたが、他のご利用者や職員を含めグループで実施しすることによって、「ここに居ていいんだ」「ここに居ると楽しい、安心する」という気持ちを感じて頂き、本人にとっての居場所へと変化してきました。そのような、気持ちへの働きかけも意図したプログラムとなっています。