地図から探す

池袋ほんちょうの郷

池袋ほんちょうの郷の詳細を見る

豊島区池袋本町1-29-12

山吹の里

山吹の里の詳細を見る

豊島区高田3-37-17

文京くすのきの郷

文京くすのきの郷の詳細を見る

文京区大塚4-18-1

高齢者在宅サービスセンター千川豊寿園

高齢者在宅サービスセンター千川豊寿園の詳細を見る

豊島区千川2-9-10

松が丘シニアプラザ

松が丘シニアプラザの詳細を見る

中野区松が丘1-32-10

長崎いずみの郷

長崎いずみの郷の詳細を見る

豊島区長崎4-45-6

障害者支援施設いけぶくろ茜の里

障害者支援施設いけぶくろ茜の里の詳細を見る

豊島区池袋4-15-10

中野区立野方高齢者会館

中野区立野方高齢者会館の詳細を見る

中野区野方2-29-12

中野区立鷺宮高齢者会館

中野区立鷺宮高齢者会館の詳細を見る

中野区若宮3-58-10

西部高齢者総合相談センター(西部地域包括支援センター)

西部高齢者総合相談センター(西部地域包括支援センター)の詳細を見る

豊島区千早2-39-16

サービスから探す

特別養護老人ホーム

季節のイベントやレクリエーションで楽しく快適な時間をお過ごし頂けます。

ショートステイ

ご家族が用事などで留守になる時、介護ができない時、介護から離れほっと一息したい時ご利用いただけます。

デイサービス

地域高齢者の方、ご家族の方がより豊かな在宅生活を送れるよう、様々なサービスを提供する日帰りのサービスです。

ホームヘルパーステーション

住み慣れたご自宅で安心して生活を送っていただけるようホームヘルパーがお手伝いいたします。

障害者支援施設

障害のある方々が地域で自分らしく自立した生活を営むことができるよう日常生活の支援をしています。

高齢者会館

身近な健康・生きがいづくりの拠点として、地域の意向を汲んださまざまな講座を実施しています。

地域包括支援センター

高齢者の介護・保健・福祉の総合相談・支援の窓口。主任ケアマネージャーや社会福祉士、保健師や看護師など専門職が配置されています。

居宅介護支援

ご本人やご家族の希望を伺いながら、総合的な視点に立ってその方々にあったケアプランを作成していきます。 

新着情報

池袋ほんちょうの郷
消火器訓練New!!

R7.8.12に池袋消防署による消火器訓練が池袋ほんちょうの郷にて行われ、消火器の使い方を丁寧に教えて頂きました。消火器の使い方のポイントは「ピノキオ」。ピはピンを抜く、ノはノズルを持つ、キは距離をとる、オはレバーを押す […]

法人本部
令和7年度 2年目研修を開催しました

令和7年7月17日(木)、池袋ほんちょうの郷にて「令和7年度・2年目研修」を実施いたしました。 フリーアナウンサーの西野七美氏をお迎えし、法人2年目の職員15名が、「接遇マナースキルアップ&クレーム応対の基本」について学 […]

中野事業部
朗読会開催のお知らせ

松が丘シニアプラザ朗読会のお知らせです。 朗読グループ「松が丘朗読の会」による朗読です。2025年7月25日(金)13:30~15:00松が丘シニアプラザ 3階多目的室入場無料です。涼しい会場で朗読をお楽しみください。

文京くすのきの郷
特養行事 寿司の日

5月某日、特養では母の日の行事として、日頃の感謝を込めて毎年恒例の「寿司の日」を開催しました。 お品書きには「まぐろ」「穴子」「トロびんちょう」「ぶり」「まぐろたたき」「甘エビ」「サーモン」「たまご」と、彩り豊かなネタが […]

障害者支援施設いけぶくろ茜の里
🌸お花見🌸開催 In 茜の里

 新年度もあっという間に1ヶ月が過ぎ、5月に入りました。 今回は、先月行われたお花見イベントについてご紹介致します!!  4月23日にお花見イベントを行いました。 世間では・・・ つつじ祭りの時期かと思われますが・・・& […]

法人本部
令和7年度  新任職員研修を実施しました!!

令和7年4月30日、池袋にありますIKE.Bizにて「令和7年度 新任職員研修」を行いました。理事長からの講話では、「法人の沿革」「フロンティアの進むべき未来」「法人の望む職員像」、それらに加え理事長が今日までお仕事をさ […]

わたしたち社会福祉法人を知っていただくロゴマークです 「社会福祉法人ってなに?」動画公開中