
令和7年7月17日(木)、池袋ほんちょうの郷にて「令和7年度・2年目研修」を実施いたしました。

フリーアナウンサーの西野七美氏をお迎えし、法人2年目の職員15名が、「接遇マナースキルアップ&クレーム応対の基本」について学びました。
業務に慣れて効率一辺倒になってしまったり、心がちょっと揺らぎ始めたり。2年目はそんなタイミングだと思います。
当日は、先生の飛び切りの笑顔でスタート。会場の雰囲気がほぐれたところで、日頃の行動を振り返る個人ワークあり、隣の人達と顔を見合わせてのグループワークあり。刺激に富んだ方法で、「挨拶」の重要さ、笑顔をしっかり「作って」仕事に取り組むことの大切さを、体験を通して学び取ることができました。
最後は、それぞれが「大切にしたいこと」を色紙に貼りつけ、思いを新たにしました。
この研修を受けた皆さんが、各職場で学んだことを発信し、職場全体の雰囲気の向上へとつながることを願います。 皆さんお疲れ様でした。